年収300万円の手取りはいくら?生活レベルをシュミレーション

生活

年収300万円の手取り額は約240万円

手取り額は、多めに見積もって約240万円です。

一般的な目安として年収300万円の人は、所得税約6万円、住民税約12万円、社会保険料約43万円が年収から引かれます。その結果手取り年収は240万円ほどになり、1か月の手取り額は20万円前後に。

年収300万円の税金と社会保険料
カテゴリ金額
所得税60,000円
住民税120,000円
社会保険料430,000円
合計610,000円

ちなみに、上記は賞与なしで考えた場合です。賞与ありで年収300万円の場合は、手取り年収が約245万円になる一方、手取り月収は約17万円に下がります。

年収300万円の割合は16%

年収300万円台の人の割合は、全世帯の16%程度です。

国税庁が行った「令和5年 民間給与実態統計調査結果」を見ると、300〜400万円以下の世帯は16.3%となっています。

2023年 平均年収割合
平均年収区分割合
100万円以下8.1%
100万円超 〜 200万円以下12.3%
200万円超 〜 300万円以下14.0%
300万円超 〜 400万円以下16.3%
400万円超 〜 500万円以下15.4%
500万円超 〜 600万円以下10.8%
600万円超 〜 700万円以下7.1%
700万円超 〜 800万円以下4.9%
800万円超 〜 900万円以下3.2%
900万円超 〜 1,000万円以下2.3%
1,000万円超 〜 1,500万円以下4.0%
1,500万円超 〜 2,000万円以下0.9%
2,000万円超 〜 2,500万円以下0.3%
2,500万円超0.3%

参照:国税庁 「令和5年分 民間給与実態統計調査

200〜300万円未満が13.3%、100〜200万円未満が13.1%と続き、100万円未満は5.4%となっているため、全世帯のうち45%ほどの人が年収400万円未満であることがわかります。

国税庁が行った「令和3年分 民間給与実態統計調査」では、給与所得者1人あたりの平均給与は賞与なし全体で377万円、男性が460万円、女性が262万円となっています。平均賞与は全体が67万円、男性が86万円、女性が41万円です。

1ヶ月の生活費をシュミレーション

「①単身世帯」、「②夫婦二人世帯」、「③夫婦二人+子供二人世帯」それぞれの生活費をシュミレーション。

生活費内訳

1週間の生活費をシュミレーション

1ヶ月の生活費をベースに1週間(7日間)の生活費をシュミレーション。

1週間単位の出費として計算するのが難しい「住居費(家賃)」、「保健医療費」、「貯蓄」以外のカテゴリで計算しています。

カテゴリ①単身世帯②夫婦二人世帯③夫婦二人+子供二人世帯
食費10,000円
水道・光熱費2,500円
生活用品費(家具・家事用品)2,500円
被服費2,500円
交通・通信費2,500円
教養娯楽費2,500円
その他(交際費など)2,500円
合計金額25,000円

収入アップを目指すなら

「今の収入に満足していない」、「もう少し収入が欲しい」場合は、収入アップを目的にアクションを起こす必要があります。

1. 今の会社で給料アップ

昇進や昇給を目指す:業績やスキルをアピールし、交渉を行う。

資格取得:業界で有用な資格を取得し、価値を高める。

追加業務の引き受け:責任を増やして評価を上げる。

2. 転職

給料が高い会社へ転職:同じような業種で現在の会社より給料が良い会社へ転職する

異業種へ転職:給料水準が高い業種の会社へ転職する

3. 副業

フリーランス:デザイン、プログラミング、ライティングなど。

アフィリエイト:ブログやSNSを利用して収入を得る。

配達やドライバー:Uber EatsやAmazon Flexなど。

4. 資産運用

投資:株式、ETF、不動産などに分散投資。

副収入源の構築:配当金や不労所得を得る資産を作る。

タイトルとURLをコピーしました